ノロとは

昨日は旧暦1月15日、ウートートの日でした。

空には大きなまん丸いお月様が浮かび上がり、とても幻想的な夜空でした。

 

 

 

 

先日、琉願の木を訪れたお客様が「ノロって何?」とお友達に尋ねていました。

お友達は「ユタと同じようなもの」だと答えていました。

まだまだノロは知られていない様です。

 

 

 

ユタは全国区になる程、存在は知れ渡っています。

沖縄といえばユタなので、ノロもユタと同じ存在だと思っているのですね。

実際にノロ殿内に判断(霊能者に相談すること)して欲しいと訪ねて来た人は、ひとりではありません。

 

 

 

国や村の公的祭祀を司るノロ。

民間の人々の霊的問題のアドバイスをしていたユタ。

ノロとユタのお役目は全然違います。

 

 

 

 

古琉球時代はユタだけでなく、全ての女性に霊力が宿っていると信じられていました。

妹が兄を霊的に守護すると考えられ、妹の霊力を信仰する「をなり神信仰」がありました。

姉妹の霊力を信仰する「をなり神信仰」からみても、琉球では全ての女性に霊力が宿っていたのです。

今でも沖縄には多くのユタが存在しているのも、わかる気がします。

 

 

 

 

ノロも霊力が宿っていたと伝えられていることから、ノロとユタは混同されているのだと思います。

 

琉球國になくてはならない存在であったノロ。

間違った歴史にならない様もっともっと学びを深め、伝え続けていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

ノロのことを知れば知るほど、琉球國にはなくてはならない存在だったのだと分かります。