ムーチーの日

昨日は旧暦12月8日。健康祈願や厄払いをする「ムーチーの日」でした。

月桃の葉に包まれた沢山のムーチーがスーパーにが並んでいました。

 

 

 

餅のことを「ムーチー」月桃の葉の事を「カーサー」

月桃の葉で包まれた餅を方言で「カーサムーチー」と呼んでいます。

砂糖や黒糖や紅芋味の餅を月桃の葉に包んだカーサムーチは月桃の香りがほのかにして、とても美味しいです。

 

ムーチーの日はカレンダーに記載されるほど、ウチナーンチュにとって大事な伝統行事のひとつとなっています。

 

 

 

 

ムーチーの日を境に沖縄では北風が吹いて寒くなることから、この時期の寒さを「ムーチービーサー」と表現します。

ビーサーとは沖縄方言で「寒い」です。

 

お正月明けに寒くなると「ムーチービーサーだね」と、会話の中で耳にすることが多くなります。

 

 

 

 

今日は朝から風が強く肌寒い一日。

沖縄で言う「ムーチービーサー」です。

気温も15度と寒いです。

しばらくは寒い日が続くようです。

 

 

 

ムーチーの日のように、各都道府県それぞれに健康祈願の風習があると思います。

その季節ならではの行事には、先人達の知恵と想いが込められています。

先人達の想いのこもった古き良き伝統行事は、心を穏やかにしてくれます。

 

 

これから寒さ厳しくなりますが、体調を崩さぬように気をつけて乗り切っていきましょう。