朝ドラを見ていて気づいた事

2018.06.14

 

友人がずっとオススメしていたテレビ番組

NHKの朝ドラ

朝の15分という短い時間のドラマ。

 

 

なかなか見る機会がなく、朝、気が付いた時は終わっていたり。今まで一度も見た事はなかったのですが、やっと今回朝ドラデビューしました。

「半分、青い」

 

既にハマっています。毎日が楽しみ。

 

リアルタイムではなく録画で見ているのですが、15分はあっという間に終わってしまうので、なんか物足りない。

 

それで3日くらい撮り溜めて一気に見ています。

 

 

友人から朝ドラが終わると「○○ロス」になるよと聞いていたのですが、分かるような気がします。

 

朝ドラは半年も続くのですね。

半年見ていたドラマが終わってしまうのは、ロスになってしまいますね。

 

 

朝ドラデビューして気が付いた事があります。

 

ドラマの途中で今まで出ていた役者さんが、突然出なくなるのです。

普通のドラマは3ヶ月なので、最初から最後まで同じ役者さんが出ているのがほとんど。

 

ドラマの途中でいなくなる事はありませんでした。

 

 

朝ドラでは舞台が変わると出演者も変わるのですね。

 

先日まで出ていた正人君が出てこない。

引っ越ししたからもう出てこないのか、それとも後で出てくるのか。そう考えていたらドラマの中であっという間に時が過ぎていて。

正人君は過去の人になっていました。

 

 

主人公の幼少期から始まり、大人になるまでのストーリーなので、ドラマの中でも展開が早く人間関係がどんどん変わっていきます。

 

今までのドラマとは違う感覚なので、不思議です。

 

1人の人生を半年に凝縮しているので、早い展開で変わっていくのは当たり前ですね。

 

 

 

人生の中で人間関係の悩みは尽きないものです。

その時、その時出会う人は人生になくてはならない人。

良い関係であっても、そうでなくても必要な存在なのです。

 

 

朝ドラの様に役目を終えると、目の前から去って行く。そしてまた新しい出会いがある。

 

人生ってそれの繰り返しなんですね。

 

いつまでも変わる事なく、ずっと側にいてくれる人は魂で結びついている人。

 

今世を一生共に過ごしていく魂の仲間が、家族であったり、親友であったり。

いつまでも変わらず側にいてくれる人です。

 

 

全ての出会いは人生のシナリオに必要だから結ばれるご縁です。

良きご縁でも、そうでなくても時が過ぎれば人間関係は変わっていきます。

 

そう考えると人間関係で悩む必要はありませんね。

 

 

朝ドラの様に気がつくと周りの人がガラッと変わっている。

それが人生なのかもしれません。

 

 

今日は旧暦の1日です。

1日、1日に感謝です。