2018.06.17
今日は旧暦の5月4日
「ユッカヌヒー」沖縄の行事の一つです。
ユッカ(4日) ヌ(の) ヒー(日)
海の神事の日で豊漁や航海安全を祈願します。
港町や漁村ではハーリーというお祭りが行われます。
戦前の沖縄では5月4日を子供の日としていたそうです。節目の前は厄日とされる事が多くユッカヌヒーにはオモチャを与えて喜ばせ、厄を払ったと言われています。
スーパーには「ぽーぽー」が並んでいて、何でだろうと思っていたら、
ユッカヌヒーには中国から伝わった郷土菓子を振る舞っていたそうです。
ぽーぽーは子供の頃によく食べた記憶があります。
黒糖が入っている生地を平たく焼いて、くるくる巻いたものです。
クレープの沖縄風ですね。
子供の日にオモチャをもらい、ぽーぽーを食べる。
子供が喜ぶ事で厄を払う。
子供もにとっては嬉しい一日ですね。
「笑う門には福来る」
いつもにこやかに笑っている人の家には、自然に幸福がやって来るということ。
笑いは良きエネルギーを放つのでしょうね。
良きエネルギーが流れているところに、幸せが引き寄せられる。
笑いが笑いの出来事を引き寄せるのです。
子供を喜ばせる事で厄を払う。
喜び、笑いのプラスのエネルギーは厄も払う事が出来る。
先人達は知っていたのですね。
普段から笑顔で福を呼び込みましょう。