収穫を終えた事を神々様に感謝し、また来年の五穀豊穣を願う豊年祭。
旧暦の8月15日に続き昨日も各地で豊年祭が行われていました。
ノロ殿内の集落では旧暦の15日と17日の二日間、豊年祭が行われます。
昨日は雨が降ったりやんだりの1日でしたが、ノロ殿内での祈願奉納の舞の間雨は上がり、五穀豊穣無病息災の祈願を無事執り行う事が出来ました。
夜には各地から郷友会も参加し、道ジュネ、舞台を盛り上げていました。
4年に一度の豊年祭に参加する為県外から帰省している島ンチュも多く、いつもは静かな村が豊年祭の二日間は賑やかでした。
神事をはじめ清明祭やお盆などの先祖事に参加する為、島を離れた人々は故郷に帰って来ます。
生まれ育った場所で親族と共に過ごす時間はかけがえのない特別な時間でしょう。
故郷を離れた人は何か機会がなければなかなか帰省する事は難しいと思います。
神事や先祖事に参加する為に帰省する機会を与えて下さったのは神仏様ご先祖様。
人と人との繋がりが途絶えないようにといつまでも固く絆を結んでいるのですね。
ご先祖様を含め家族の絆は永遠です。
ノロ殿内の庭にある桜が花を咲かせています。
4年前の豊年祭の日も庭の桜の花は咲いていて、季節外れの桜に参拝客は驚いていました。
今年も桜は開花していて、綺麗なピンク色の花が咲いています。
沖縄の桜の開花は1月下旬、9月に桜が咲くのは珍しいことです。
以前、桜の木の下で5つ葉クローバーを発見しました。クローバーを探していて見つかったのではなく、ふと下を見ると5つ葉クローバーが咲いていました。
クローバーの葉1つ1つに「愛、希望、健康、知恵」の意味があり、5つ目の葉が「財運」だそうです。
5つ葉クローバーの見つかる確率は100万分の1。
ものすごい確率ですね。
季節外れの桜を見せてくれたり5つ葉クローバーが咲いていたり、訪れる人々を楽しませてくれる。
ノロ殿内の敷地内は不思議でワクワクな空間です。
桜の花はまだ咲いています。
訪れる機会がありましたら季節外れの桜を楽しんで下さいね。