問うことが、学ぶこと

今期のドラマがスタートして1ヶ月。

新ドラマはどのドラマも1話は見ようと思い録画しています。1話を見て面白かったドラマだけ続きを見ています。

 

沖縄は民放のテレビ局がフジテレビ、TBS、テレビ朝日の三社しかありません。それなので別の局で放送されているドラマは見れないんですよね。

話題になったり、人気のあったドラマは深夜に放送することもあります。

「3年A組」がそうで現在、深夜に放送しています。

録画して見ているのですが考えさせられる内容にハマっています。

 

 

ドラマは基本録画してゆっくり見ています。

今日も録画したドラマを見ていたのですが、背景にチラッと映ったポスターの文字に目がいきました。

「問うことが、学ぶこと」

普段なら目につかないセットの中のポスター。

一瞬だけ映ったのですが、その言葉が目に飛び込んできました。

 

 

「問うことが、学ぶこと」

以前、ブログで書いたことの内容と似ていたので驚きました。

 

 

問うとは「分からないことやはっきりとしない事を人に聞くこと」

分からないことを人に聞くことが学びに繋がると伝えているのでしょう。

 

 

私は以前「疑問を持つことで真実が見える」とブログに書きました。

人は相手が言った事を疑問に思っても、なかなか言い出せないのですよね。

相手が言ったことより、自分が思っていることが間違っていると考える方が楽だからです。

それでは大切な気づきを逃してしまいます。

 

 

疑問に思うという事は自分の中の何かが「これは間違っているよ」と訴えかけているのかもしれません。

内なる声を無視するとあなたに必要な答えから遠ざかってしまいます。

 

 

答えのないものがそうです。

調べれば答えが見つかるものならいいのですが、答え自体ないものは自分の声に耳を傾ける事が大切です。

特に見えない世界がそうです。

この世で言われている見えない世界の話は、人それぞれ言っていることが違います。

皆さん自分が思っている真実を話していますが、それはその人の真実です。

何が正解かなんて誰にも分かりません。何故なら見えない神の世界だから。

 

 

だからこそ、内なる声に耳を傾け自身で必要な答えを掴んで欲しいと願っています。

疑問に思う事は探求して欲しいです。

そして掴んだ答えが、自分に必要な答えです。

真実はあの世に帰ってはじめて知ることです。

 

 

 

私が伝えたかった事が、たった一言のポスターの文言に。

「その通りだよと」言ってもらえた気がしました。